サイトアイコン ポスターのコラム記事

手書きで魅力的なポスターを作る方法とは?

手書きポスター

手書きで魅力的なポスターを作る方法とは?

さまざまな分野で手作り感が注目されています。ポスター制作においても同様で,ぬくもりや個性を感じさせてくれる手書きのポスターが多くの人の目を引く機会も多くなっているのです。

グラフィックソフトをつかって個人でもかなり質の高いポスターを作れるようになった反面,既存のパーツやフォントを利用するケースが増えていることもあってか,オリジナリティが薄れている面も手書きや手作り感が求められている理由でしょう。

手書きポスター制作の大前提とは

なんといっても手書きは世界でこれしかない!というのが最大のメリットですが,それもあくまで魅力的であることが大前提です。単に手書きで書けばよいわけではもちろんなく,魅力的に思わせる工夫が欠かせません。

アナログとデジタルを組み合わせる

そんな手書きで魅力的なポスターを作るための方法がいくつかあります。まずアナログとデジタルをバランスよく組み入れること。絵心に自信がある方や魅力ある手書き文字を書ける方は別ですが,そうでない場合はすべてを手書きで作るのは現実的ではありませんから,グラフィックソフトをうまく活用しつつ手書きのよさとデジタルのスタイリッシュなよさをうまく組み合わせていきましょう。

スッキリさせつつメリハリをつける

この点は全体をスッキリ見せるよう心がける点ともかかわってきます。手書きのポスターの最大の問題点はどうしても詰め込みがちになってしまった,全体がゴチャゴチャしてしまいやすいことです。

ですからあまり慣れないうちは背景などベースの部分はデジタルで作成し,宣伝文句やイメージキャラクターなどもっとも「見せたい」「強調したい」と思っている部分を手書きで描く。全体をスッキリさせつつメリハリをつけるよう心がけましょう。

文字の大きさを工夫する

それから文字の大きさ。実はこの点はポスター全体のイメージと非常に深い関わりがあります。簡単に言えば文字のサイズが大きいほど躍動感があり,元気でエネルギッシュな印象をもたせます。逆に小さいとスタイリッシュで洗練された印象になります。

手書きのポスターを作る場合にはポップなテイストを押し出すことが多いですから,先ほどあげたようにゴチャゴチャにならない範囲内で強調したい部分はちょっと大胆なくらい文字を大きくしてみましょう。

文字・ロゴなどのパーツを規則的に配置する

もうひとつは規則性。文字はもちろん,キャラクターやロゴなどのパーツを置く位置をそろえてみましょう。不規則に配置するとやはりどうしてもゴチャゴチャしてしまううえにいかにも素人が作った感じになってしまいます。不規則な意外性を効果的に活かそうとするのはポスター制作に慣れてからにしましょう。

こうした点を踏まえておくだけでもかなりわかりやすく魅力的な手書きポスターを作れるようになるはずです。

モバイルバージョンを終了