ひと昔前に比べてポスター制作を容易に行うことができるようになりました。インターネットで情報を入手するだけでなくフォントや画像などの素材を集めやすくなりましたし,パソコン・プリンターの機能の向上で個人でもデザイン・印刷面で質の高いものを作りやすくなったのもその大きな理由です。
ソフトウェアの普及と機能向上
そんなポスター制作環境を向上させた最大の要因はソフトウェアの普及と機能の向上でしょう。とくに絵心がなくても,プログラミングやグラフィック制作のノウハウがなくてもソフトウェアの機能を活用することで魅力的なデザインを制作することが可能になっています。
またプロにとっても作業を簡略・効率化することでよいポスターを手間をかけずに制作できるといった恩恵が得られるメリットがあります。
グラフィック・デザインソフト「Illustrator」「Photoshop」
そんなポスター制作に欠かせないソフトウェアの2枚看板ともいえるのがAdobe Illustrator(イラストレーター)とAdobe Photoshop(フォトショップ)です。
グラフィックの分野で働いている人はこのどちらかを必ず使用しているといわれるほどで,ポスターをはじめとした印刷物はもちろん,イラスト,ブランドロゴの制作など広くグラフィック制作に活用することができます。使い勝手がよいうえに高度な技術・機能を活用することができるのでプロだけでなくデザイン・グラフィックの初心者でも使うことができます。
どちらも機能の違いによっていくつかの種類があり,5~10万円ほどで購入することができます。ただし,最新バージョンのCCは月額制(数千円)になっています。初心者にとってはちょっと高いと感じる価格ですが,販促などビジネスに活用するポスターを制作する場合には先行投資として十分に元が取れる範囲内でしょう。
オフィスソフトを用いてもポスター制作は可能
この2つのうちいずれかを利用すれば基本的なポスター制作は可能ですが,まったくの初心者から10万円近いソフトを買うのはちょっときつい,あるいは最初のうちはもっと安くてわかりやすいソフトからポスター制作を学んでいきたいという方はもう少し安価なソフトもあります。
有名なところではマイクロソフトオフィスです。関連資格が事務職の分野で注目されているソフトですが,ポスターやチラシの制作にも使用が可能です。業者に印刷を依頼する場合にはデータ形式を変換しなければならないなどの面倒もありますが,まず自分でポスターを作ってみたい,という方には適しているかもしれません。
初心者はフリーソフトでデザインの基本を学べる
さらに無料で入手できるフリーソフトにもポスター制作に活用できるものがあります。この分野でもっとも有名なのは「GIMP(ギンプ)」でしょう。何しろ無料で入手できるのですから,まずはこれらで試してみたうえでデザインやグラフィックの基本を学んでみるのもよいかもしれません。